1022件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下松市議会 2022-02-15 02月15日-01号

成年年齢の引下げに伴い、成人式に代えて、二十歳を祝う式典開催します。 市民憲章は、まちづくりのための行動目標を示しており、市民憲章推進協議会を中心に幅広い世代へ働きかけ、市民への周知を図ります。 3、文化振興文化財保護。 (1)文化活動振興。 市民美術展覧会等文化行事開催文化団体への支援により、市民による文化活動活性化を図ります。 

下松市議会 2021-12-01 12月01日-01号

上から順番に行きますが、まずは衛生費の中で成人保健対策費というのがございます。健康管理システム、健診情報連携システム整備という項目がありますが、これの健康管理システム、健診情報情報の中身についてお聞きをいたします。それが1点。 そして、連携をするということのようでありますが、連携先ですね。どこと連携するのか。国の機関と連携するのか、その辺がよく分かりません。

下松市議会 2021-09-08 09月08日-03号

選挙管理委員会では、投票率を上げるため、毎年度成人式における啓発物資配布選挙執行時に市広報及び市ホームページでの情報提供広報車による市内巡回を行い、出張所等への啓発看板設置など啓発活動に取り組んでおります。 以上です。 ○議長中村隆征君) 玉川教育長。 ◎教育長玉川良雄君) 引き続きまして、田上議員一般質問にお答えいたします。 

柳井市議会 2021-06-30 06月30日-05号

最後に、本委員会所管に関わる事項について、4月の委員会では、執行部から、柳井成人祝賀式の再延期について、また、東京2020オリンピック聖火リレー実施についての報告がありました。 6月の委員会では、執行部から、聖火リレー中止についての報告、また、柳井実施計画及び柳井中期財政見通しについての説明がありました。 

下松市議会 2021-06-24 06月24日-04号

投票率を上げるため、毎年度成人式における啓発物資配布選挙執行時には、下松市明るい選挙推進協議会委員による街頭での啓発活動市広報及び市ホームページでの情報提供広報車による市内巡回出張所等への啓発看板設置など啓発活動に取り組んでおります。 なお、新たに市の選挙においても、候補者の氏名、経歴、政見、写真等を記載した選挙公報を発行します。 以上です。 ○議長中村隆征君) 阿武一治議員

下松市議会 2021-06-22 06月22日-02号

感染症対策事業長期化ワクチン接種が進む中での新たに必要な事業ワクチン接種事業体制の拡充、長期化による新たな影響や新たな日常の実現に向けた事業、またこれまで6回の事業者アンケートの経過から、市内経済事業者市民への影響の変化をどう分析され、今後の対策につなげようとされているのか、学校の運動会や修学旅行など、子供たちへの大切な体験となるイベントの考え方、公共施設の利用やイベント地域行事支援やサポート、成人

柳井市議会 2021-06-16 06月16日-03号

収束後の安定した社会情勢がいつ訪れるのかは、いまだ見通せませんけれども、安心して子育てができるまち実現に向けて、子育て支援策等の充実はもとより、本市で育った子どもたちが、成人後も本市に住み続けられるよう、雇用の場の確保とともに、魅力的なまちづくりに取り組んでまいりたいと考えております。以上でございます。〔市長降壇〕 ○副議長篠脇丈毅) 中川議員

岩国市議会 2021-06-15 06月15日-02号

そこで、(1)令和3年岩国市成人式の振り返りと今後の取組についてお伺いいたします。 周知の事実であると思いますが、本市では今まで行われてきた1月の成人式を延期し、このゴールデンウイークに成人式を実施いたしました。新成人にとっては、貴重な日となったことと思います。

柳井市議会 2021-03-25 03月25日-05号

最後に、本委員会所管に関わる事項について、1月の委員会では、執行部から、令和年度柳井中スクールバスの高校生等混乗化実証実験事業及び令和年度柳井成人式の開催延期について、説明がありました。 また、発注工事における土壌汚染対策法に係る届出漏れについて、報告がありました。 委員から、届出漏れがあったのは、4件ということだが、きちんと届出されていたものもあったのか。

周南市議会 2021-03-03 03月03日-04号

そして2点目に、本市成人式が5月4日と決定しましたが、若者の無症状感染からのクラスターの発生を防ぎ、感染予防意識向上のためにも広く検査の機会をつくることは大切なのではないかと考えます。疫学的な調査の意味も含め、受験生や成人式に参加する希望者に何らかの検査の補助はできないでしょうか。お伺いいたします。

柳井市議会 2021-03-02 03月09日-01号

また、対象となる成人男性に対して、風疹の抗体検査及び予防接種を無料で実施するための費用を計上しております。 なお、新型コロナウイルスワクチン接種については、承認第1号として提出をしております令和年度柳井一般会計補正予算(第10号)にて、予算措置をいたしまして、接種体制整備に取り組んでいるところでございます。 131ページでございます。 

下松市議会 2021-02-25 02月25日-04号

③2分の1成人式について。 現在、学校での新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、各種式典等の縮小、中止、これをせざるを得ない状態が続いてございますが、先日来、小学校で20歳の成人の半分の10歳になったことをお祝いする2分の1成人式が行われ、10歳になられた児童、お一人お一人が将来の夢を発表されて、保護者皆様に感謝のお手紙を手渡されたそうです。